伊豆ドライブしてきました。
朝ゆっくりしてしまって、ちょい出遅れたのだけれど、さほど渋滞の影響も受けず。
お弁当のたまごやきが美味しくできて気分良し。
黄砂が飛んでいるそうで、山並みはかすんで見えずでしたが、
目に青葉。あちこちに花と緑の息づかいがあって嬉しくなります。
レンゲソウ、スミレ、タンポポ。モッコウバラ。
天城の旅の駅では、八重桜がまだ咲いていて、山の斜面に沿ってシャクナゲが。
↑天城の旅の駅。↑多々戸浜。水平線も今日はかすんでます。曇り空でもやっぱりきれいな海色。
のんびり海を眺めるのも幸せなきぶん。
さすがGW。海鮮丼屋はどこも待ちが入っていたので諦めて、↑下田のなまこ壁の『平野屋』で
ハンバーグとカレー食べました。付け合せの野菜は、大根、じゃがいも、ブロッコリー、ニンジン
絹さや、エリンギ。どちらも美味しかったですよ。店内は神保町の喫茶店みたいなレトロ。
ステンドグラスの前にあるのは吊るし雛。
夜10時までと、ここが一番遅くまでやっている日帰り温泉なのです。
今日はここも混んでましたぁ。
DHC系列なのでアメニティーが全部揃っているのと、掃除が行き届き
いつも清潔なのがお気に入り。夜の海が眼下に広がる露天風呂です。建物外には無料の足湯も。
そして何より仮眠処!これが私達には一番重要なのでした。
はぁ〜、リフレッシュ。