交響劇「船に乗れ!」

チェロの音色は冬に似合うね。

そして、チェロのケースはカブトムシそっくり!

交響劇「船に乗れ!」@シアターオーブを

観てきました♪

クラシック音楽のミュージカル。

台詞としての歌のメロディーがクラシックの

メロディーなのです。

幅広い音域で難しそう。でも、何人もが同時に

たたみかけるように喋るのが面白かったです。

役者さん達の動きもとてもいい。

描かれるのは、高等部音楽科での日々。

オーケストラのいろんな楽器が出てきます。

のだめ(カンタービレ)のイメージといえば

伝わりやすいかな。

私も、高校の時のギター部の練習を

懐かしく思い出しました。

クラシックギターだから、バッハや

ビバルディ(だっけ?)もアンサンブルで

弾いたのです。小フーガト短調の速弾き好きだった。



気に入った台詞がありました。

海外留学前の主人公に祖父が言う台詞。

「あの街の空気を吸って、吐いてきなさい。

音楽は空気を震わせるんだから。

どんな空気が流れてるかが大事なんだ。」

声も同じ。声も空気を震わせる。

私の仕事も、どんな空気が流れているかが

大事なのかもしれない。

とても胸に響いた言葉。



観てよかった。それぞれの役者さんの演技が

とても良かったです。

ラストシーンだけは、何だか寂しくて

納得行かなかったのだけど。。

原作通りなのかなぁ?

終演後、一人お茶♪

『GIOTTO』で、紅玉とクリームチーズのアップルパイ。

美味しかった〜♡ オススメです!