MIKADUKI MAP | AIRI

search
  • Profile・Voice
  • Works
  • Contact
menu
  • Profile・Voice
  • Works
  • Contact
キーワードで記事を検索
絵本

続きの一日一絵本(#451〜455)

2024.08.20 AIRI

続きの#一日一絵本 7/24〜8/20に読んだ絵本です。 #451『夏がきた』 (羽尻利門 あすなろ書房) あぁ、夏ってこうだった、と 思い出させてくれる絵本。 ”ことしも あえた なつの おと” 今もあるけれど、思い出…

絵本

続きの一日一絵本(#445〜450)

2024.07.21 AIRI

X(エックス)@airimika に 絵本postをしています。 続きの#一日一絵本 6/22〜7/21に読んだ絵本です。 #445『いつか また あおうね』 (パット・ジトロー・ミラー/ 文 スージー・リー/ 絵 かみ…

ナレーション

『おうち英語 語りかけパターン75』

2024.07.19 AIRI

本日(7/19)発売です♪ 『ネイティブママが実践!中学英語だけで話せる おうち英語 語りかけパターン75』 (バイリンガルベイビー KADOKAWA) 子どもに語りかける抑揚・ニュアンス。 キーワードは、マザリーズ。 …

マシンピラティス

新月

2024.07.06 AIRI

新月。 マシンピラティスはじめました。 ソイプロテイン(ココア味)は3日目。 体の変化が楽しみです。

絵本

続きの一日一絵本(#441〜444)

2024.06.10 AIRI

続きの#一日一絵本 6/2〜10に読んだ絵本です。 #441『うみべのおとのほん』 (マーガレット・ワイズ・ブラウン/ 文 レナード・ワイズガード/ 絵 江國香織/ 訳 ほるぷ出版) こいぬのマフィンは、うみへ。 ”それ…

家のこと

つるバラちゃん

2024.05.31 AIRI

大好きなつるバラちゃん。 今年も5月に咲きました。 後からついた7つのつぼみは ゆっくりゆっくり。 1枚目は、実家のつるバラちゃん。 日に透ける。

絵本

続きの一日一絵本(#437〜440)

2024.05.28 AIRI

続きの#一日一絵本 5/15〜28に読んだ絵本です。 #437『ひろい ひろい ひろい せかいに』 (ルイス・スロボドキン 木坂 涼/ 訳 偕成社) いろんなものが、いーっぱい。 そう、いろんなものがね。だけど…。 素直…

絵本

続きの一日一絵本(#431〜436)

2024.05.11 AIRI

続きの#一日一絵本 4/18〜5/11に読んだ絵本です。 #431『こひつじ まある』 (山内ふじ江 岩波書店) ぬいぐるみの まある。 もぐらの赤ちゃんをかあさんに 届けなくちゃ。 扉の絵から引き込まれます。 素敵なの…

ナレーション

くだらない日常もネイティブみたいに話せちゃう 細かすぎる英会話フレーズ

2024.04.23 AIRI

4/23発売です♪ 『くだらない日常もネイティブみたいに 話せちゃう 細かすぎる英会話フレーズ』 (KADOKAWA) 日本語音声を担当させていただきました。 カジュアルで親しみやすい例文がいっぱい。 普通に”話し言葉”…

絵本

続きの一日一絵本(#425〜430)

2024.04.16 AIRI

続きの#一日一絵本 4/3〜4/16に読んだ絵本です。 #425『ぴっつんつん』 (もろ かおり/ 絵 武鹿悦子/ 文 後路好章/ 構成 くもん出版) ”つんつん ぴっつん ぴっつんつん” 歌うように。踊るように。 雨の…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 252
  • >

最近の投稿

  • 2025
  • 大晦日2024
  • 7年ぶりに復活です!『陰陽座 黒猫のねこまんまRADIO』
  • 続きの一日一絵本(#468〜474)
  • 英語がきける!親子で読める たのしいきょうりゅうずかん
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 1月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

  • Live (132)
  • いろいろ (35)
  • おやつ (599)
  • お出かけ (42)
  • ごはん (534)
  • オカイモノ (117)
  • カンボジア (5)
  • シンガポール (7)
  • ナレーション (505)
  • ネイル (12)
  • バリ (4)
  • ベトナム (127)
  • マシンピラティス (1)
  • マッサージ (24)
  • マレーシア (5)
  • ヨガ (60)
  • 創作 (11)
  • 友人と (221)
  • 場面緘黙 (81)
  • 家のこと (407)
  • 思うこと (449)
  • 散歩 (139)
  • 映画 (63)
  • 海 (209)
  • 絵本 (75)
  • 語り (53)
  • 読書中 (134)

アーカイブ

  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (3)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年5月 (3)
  • 2024年4月 (3)
  • 2024年3月 (3)
  • 2024年2月 (2)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年11月 (2)
  • 2023年10月 (2)
  • 2023年8月 (3)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年4月 (3)
  • 2023年3月 (7)
  • 2023年2月 (4)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (9)
  • 2022年11月 (8)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年9月 (6)
  • 2022年8月 (4)
  • 2022年7月 (10)
  • 2022年6月 (13)
  • 2022年5月 (16)
  • 2022年4月 (20)
  • 2022年3月 (16)
  • 2022年2月 (11)
  • 2022年1月 (16)
  • 2021年12月 (16)
  • 2021年11月 (12)
  • 2021年10月 (15)
  • 2021年9月 (10)
  • 2021年8月 (8)
  • 2021年7月 (15)
  • 2021年6月 (12)
  • 2021年5月 (26)
  • 2021年4月 (9)
  • 2021年3月 (10)
  • 2021年2月 (12)
  • 2021年1月 (12)
  • 2020年12月 (11)
  • 2020年11月 (15)
  • 2020年10月 (15)
  • 2020年9月 (13)
  • 2020年8月 (12)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (21)
  • 2020年5月 (17)
  • 2020年4月 (12)
  • 2020年3月 (17)
  • 2020年2月 (13)
  • 2020年1月 (20)
  • 2019年12月 (12)
  • 2019年11月 (17)
  • 2019年10月 (15)
  • 2019年9月 (11)
  • 2019年8月 (12)
  • 2019年7月 (13)
  • 2019年6月 (13)
  • 2019年5月 (12)
  • 2019年4月 (14)
  • 2019年3月 (8)
  • 2019年2月 (16)
  • 2019年1月 (14)
  • 2018年12月 (16)
  • 2018年11月 (12)
  • 2018年10月 (11)
  • 2018年9月 (12)
  • 2018年8月 (13)
  • 2018年7月 (13)
  • 2018年6月 (13)
  • 2018年5月 (13)
  • 2018年4月 (17)
  • 2018年3月 (15)
  • 2018年2月 (16)
  • 2018年1月 (11)
  • 2017年12月 (13)
  • 2017年11月 (9)
  • 2017年10月 (9)
  • 2017年9月 (7)
  • 2017年8月 (13)
  • 2017年7月 (9)
  • 2017年6月 (13)
  • 2017年5月 (21)
  • 2017年4月 (13)
  • 2017年3月 (15)
  • 2017年2月 (17)
  • 2017年1月 (18)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (21)
  • 2016年10月 (23)
  • 2016年9月 (19)
  • 2016年8月 (19)
  • 2016年7月 (21)
  • 2016年6月 (13)
  • 2016年5月 (19)
  • 2016年4月 (26)
  • 2016年3月 (21)
  • 2016年2月 (13)
  • 2016年1月 (20)
  • 2015年12月 (22)
  • 2015年11月 (18)
  • 2015年10月 (23)
  • 2015年9月 (20)
  • 2015年8月 (24)
  • 2015年7月 (28)
  • 2015年6月 (30)
  • 2015年5月 (31)
  • 2015年4月 (24)
  • 2015年3月 (20)
  • 2015年2月 (20)
  • 2015年1月 (19)
  • 2014年12月 (24)
  • 2014年11月 (20)
  • 2014年10月 (19)
  • 2014年9月 (21)
  • 2014年8月 (19)
  • 2014年7月 (16)
  • 2014年6月 (15)
  • 2014年5月 (17)
  • 2014年4月 (16)
  • 2014年3月 (16)
  • 2014年2月 (14)
  • 2014年1月 (13)
  • 2013年12月 (17)
  • 2013年11月 (15)
  • 2013年10月 (22)
  • 2013年9月 (14)
  • 2013年8月 (19)
  • 2013年7月 (19)
  • 2013年6月 (18)
  • 2013年5月 (22)
  • 2013年4月 (27)
  • 2013年3月 (20)
  • 2013年2月 (13)
  • 2013年1月 (19)
  • 2012年12月 (15)
  • 2012年11月 (20)
  • 2012年10月 (21)
  • 2012年9月 (19)
  • 2012年8月 (19)
  • 2012年7月 (19)
  • 2012年6月 (19)
  • 2012年5月 (20)
  • 2012年4月 (18)
  • 2012年3月 (13)
  • 2012年2月 (15)
  • 2012年1月 (15)
  • 2011年12月 (19)
  • 2011年11月 (14)
  • 2011年10月 (20)
  • 2011年9月 (14)
  • 2011年8月 (8)
  • 2011年7月 (15)
  • 2011年6月 (11)
  • 2011年5月 (17)
  • 2011年4月 (16)
  • 2011年3月 (11)
  • 2011年2月 (15)
  • 2011年1月 (18)
  • 2010年12月 (19)
  • 2010年11月 (15)
  • 2010年10月 (20)
  • 2010年9月 (17)
  • 2010年8月 (17)
  • 2010年7月 (19)
  • 2010年6月 (24)
  • 2010年5月 (26)
  • 2010年4月 (20)
  • 2010年3月 (7)
  • Profile・Voice
  • Works
  • Contact

©Copyright2025 MIKADUKI MAP | AIRI.All Rights Reserved.