語座(かたりざ)公演「万朶の会」を観に行ってきました。
以前所属していたところで、出演者は先輩方と仲間達。
パイプオルガンのある教会の素敵なホールでした。
Mちゃんと並んで前のほうの席をゲット。
今回の公演は三部構成で、出入り自由の寄席形式なのです。
私は、10人の語りを聞きました。
さらさらと物語に引き込まれ
作品選びがみなわりと軽めセレクションだったのもあり
あっという間の楽しい時間でした。
これまでの”語り手の耳”、”聞き手の耳”に
”ボイトレ的耳”が加わったのが自分でもわかり
新しい気づきも多く… 勉強になりました。面白かったです。
みなさん、お疲れさまでした!