読書
ミーさんとニーさんに お礼のカードを書きました。 Sちゃが昼休みに戻ってきてくれて ランチはうなぎ! 美味しかったー。 まさかベトナムでひつまぶしを食べられるとは。 午後は遮光カーテンを閉めないと 眩しく強い日差しが…
ミーさんとニーさんに お礼のカードを書きました。 Sちゃが昼休みに戻ってきてくれて ランチはうなぎ! 美味しかったー。 まさかベトナムでひつまぶしを食べられるとは。 午後は遮光カーテンを閉めないと 眩しく強い日差しが…
Sちゃは今日から仕事。 そして今日はメイドさんの来る日。 気合い入れて起きましたー。 午前中の外出が新鮮…。 朝はそんなに紫外線を気にしなくても いいけれど、あっという間に眩しくなります。 ハトが白い。 スタバで朝食…
Sちゃのテト休暇は今日まで。 バリ土産。VITZくん用。 朝食ビュッフェ。 洗濯して、ジムに行って アイロンがけして SUKIYAでごはん。 副菜、空芯菜の炒め物の このボリューム!好き。 RYOYUベーカリ…
帰りはタイでトランジット。 (バンコクの空港は寒すぎた。 エアコン効きすぎ…!) 朝日。 深夜便が多いから、昼間のヒコーキうれしい。 しばし空の旅をお楽しみください。 タンソンニャット(国際空港)に到着。…
ホテルで朝ごはん。 どちらも大好物なのに、未だ マンゴーかパパイヤか 自信が持てないのはなぜ。笑 今日もバイクでお出かけ。 まず給油。 このカラフルなのがガソリン! 給油して中身が減る→ 手回しレバーを回す →中…
道沿いに、お店の前などに 花や菓子のお供え。 今日も暑いです。 バリ語はわからないけれど Warung(ワルン)は覚えました。 地元食堂でランチです。 このスイカジュースがね めちゃめちゃおいしかったの!! …
バリ1日目。 海へと続く商店街は のんびりした空気が漂う。 どこも同じだなぁ〜と 開放的なこの雰囲気が好きな私は うれしくなります。 ゆったりした鵠沼海岸などと違い 細い道の両側にずらりと並ぶ店は、 色彩豊かで、観光地ら…
「Scarab cafe」でブランチ。 今日もおいしい。。 私は、しょうが焼き定食。 Sちゃは、花かご御膳。 バランスの取れた定食ブラボー。 ウォーターメロンジュース。 車もバイクも少なくて、街は静かです…
Sちゃは今日からtet holiday♪ リバーサイドで朝ごはん。 saigon river。 目の前を過ぎていく浮き草で、川の流れがわかります。 次々流れてきて、つい眺める。面白い。 ホテルのレストラン…
テト(ベトナム旧正月)の花、黄梅。 一日でこんなに咲きました。 洗濯してからお出かけ。 ソラカラちゃん的な? クルミ入りヨーグルト。(新鮮な味でした。 日本にあってもいいよねぇ) 好きなテトお菓子。 (パ…