木漏れ日なカフェに来ました。
ホーチミンは今日も最高気温34℃。
ミストが気持ちいい。
池があって、ちょっとディズニーランド風です。
子供連れ多し。『MIEN DONG THAO CAFE』
カフェダー(アイスコーヒー)と、ヨーグルトドリンク
with coffee, milk。←新鮮な組み合わせ。おいしい♪
ブランチは、大好きなバインミー(ソフトフランスパン)に
目玉焼き、ツナマヨ。
フルーツ盛り♡マンゴーとパパイヤと(ここには入ってない
けれど)ドラゴンフルーツをたくさん食べる予定。
夏のカラダに移行ちぅ。暑さで氷がみるみる溶けていきます。
線路沿いの隠れ家立地なのです。
線路、江ノ電を思い出す。
ベトナムの鉄道は、ハノイ〜ホーチミンを結ぶ
一路線だけ。地下鉄工事が始まってます。
どこか誇らしげ。
サイゴン大教会↓
右側の中央郵便局が、なぜか黄色くなっていた!
…なんか…塗りの途中…? どちらも観光名所です。
オペラハウスも。
街のあちこちにテト(正月)の飾り付け。
正月カラーは、黄色、赤、オレンジのよう。
怪しげに見える路地も、実は怪しくない。
廃墟のような建物ですが、カフェがあります。
踊り場は窓ガラスなし。床が可愛かったり。
目当てのカフェはお休みでした。
テトでほとんどの店が休業中なのです。
バックパッカーの街のインドカレー屋さんで夕ごはん。
辛いの苦手なのだけど、タンドリーチキン大好き。
美味しかった〜。『PUNJABI』