つるつるとしましま

川上未映子(作品)を読んでいた。

同じものを見て、わりと同じようなことを考えていたりするのに

作家さんといふのは、なんて言葉の使い手の名手なのだろう。

(あれ?この言い回し、変?)

”つるつるとした百貨店” とか(言い得て妙!)

”のんきなしましま”(←横断歩道)とか。(まさに!)

そうしたら急に、

Sちゃパパのお葬式の時のことを思い出した。



パパより先にママが亡くなった時

骨壷を選んだりとか、葬儀に関するいろいろを

パパと私達6人で決めたのだけれど

パパの時は、6人だけで何もかも決めなくてはならなかった。

(叔父&叔母さん達にたくさん助けてもらったけれど)

主に長男であるお兄ちゃん&妻キョーコちゃんが中心になって

一つ一つ決めてくれた。

その葬儀場では、火葬場へ向かう霊柩車を見送る時、

クラクションとともに、鳥かごの白い鳩を何羽か空へ放つという演出がついていた。

ママの時もそうで、私達は後から「あれってオプションなのかな?」なんて

話したりしたのだった。

パパを見送る時、私達はもちろんみな泣きはらしていたけれど

クラクションとともに白い鳩が一斉に空へと羽ばたいたその瞬間

私、Sちゃ、やすちん、たかちんの4人はみな、

つい真っ先に思ってしまった。”あ、今回もハトつけたんだね。”



何を言いたいのかというとね、

川上未映子の文章を読むと、悲しみの中にいても人は笑えるってことや

人間というものの可笑しみを感じるのです。



あの後私達は真っ先にお兄ちゃんに言った。「ハト、ついてたね!」

お兄ちゃんは言いました。「あれね、サービスなんだって。」

←「ベルグの4月」のパウンドケーキ。お気に入り♪