一日一絵本(#127〜133)
お盆休みは、いかがお過ごしですか? いい時間になりますように。 私は、児童文学学校に提出する作品を 書いてます。 あぁ……とくじけそうになるけれど がんばる。楽しまないとね! カフェで数時間集中して書くのが 気に入ってま…
お盆休みは、いかがお過ごしですか? いい時間になりますように。 私は、児童文学学校に提出する作品を 書いてます。 あぁ……とくじけそうになるけれど がんばる。楽しまないとね! カフェで数時間集中して書くのが 気に入ってま…
8月ですね! 仕事のことや、海のことや 児童文学学校のこと 書きたいこと色々あるのだけれど。 余裕ができたら、ゆっくりupすることにします。 Sちゃが一時帰国ちゅう。 しばらくは、二人の時間優先で。 #一日一絵本 7月も…
蝉も鳴いて、夏らしくなりましたね。 #一日一絵本 7/22〜28に読んだ絵本です。 #113『ねこのジョン』 (なかえよしを/ 作 上野紀子/ 絵 金の星社) お母さんねこに拾われて、ねこのきょうだいたちと 一緒に育った…
毎日、言葉を探して探して 生きているような気がします。 #一日一絵本 7/15〜21に読んだ絵本です。 #106『しずかな みずうみ』 (山﨑優子 至光社) ”もりの むこうの もっと とおく やまの なかに しずかな …
朝、シジュウカラのツピツピ。 三連休、始まりましたね。 お休みの人もお仕事の人も いい時間になりますように! 4/1から始めた #一日一絵本 当初目標にしていた100冊、クリアしました♪ 100冊読んで、書いたのかと思う…
#一日一絵本 7/1〜7に読んだ絵本です。 #92『ぼくはきみで きみはぼく』 (ルース・クラウス/ 文 モーリス・センダック / 絵 江國香織/ 訳 偕成社) 子どもたちの言葉は、とりとめなくて、 好きと大切がいっぱい…
#一日一絵本(Twitter @airimika) 6月、毎日読めました。 気にかけて見てくださって ありがとうございます。 どうぞ7月もお付き合いくださいね。 6/24〜30に読んだ絵本です。 #85『ちいさなりすのエ…
絵本テキスト大賞、 今年も応募しました! 締め切りギリギリなのは変わらず。 ぎりぎりまで、粘りました。 まだまだだ……と思いつつ 自分なりの成長は感じられます。 がんばった! 絵本の世界に溢れている 扱う素材、テーマ。 …
暑いですねー。 絵本以外のMIKA(ブログの愛称です)が 全然書けていないのだけれど もろもろ落ち着いたら、遡って書くつもりです。 また、のぞいてね。 (お知らせもあります!) #一日一絵本 6/17〜23に読んだ絵本で…
#一日一絵本 読みたい本には困らない。 限られた文字数で伝えるのは とても勉強になっています。 6/10〜16に読んだ絵本です。 #71『うきわねこ』 (蜂飼 耳/ ぶん 牧野千穂/ え ブロンズ新社) 「つぎの まんげ…